サロンについて

about us

わんちゃんもご家族も共に、
未病ケアが大事な時代。

わんちゃんもご家族も共に、未病ケアが大事な時代。
結~huit~は、いかなるときもわんちゃんとご家族が笑顔で過ごせるよう、日々のごはん・運動・生活を通して「わんちゃんが本来持っている自然治癒能力」を向上させることにより、最低限のケアで最大限の笑顔を引き出すことを目指すサロンです。
サロンで定期的に施術を受けるのではなく、ご相談や学びを経て、ご家族ご自身がおうちでケアできるようになることを大切にしています。

病院は検査をし、病名を確定することで治療をするところ・おうちは病気にならないようにわんちゃんの健康管理をするところ。どのような不調にも必ず原因はあります。
また、露呈している不調の原因が肉体的なものでなく、気圧や気温・環境の変化の影響で、精神面に拠る場合は、病院の検査でも原因不明・様子見となってご家族の不安は増すばかり。実際に病院の健康診断や検査で異常がでるときには、不調の状態がある程度進んでいることが多いです。「〇〇」という不調には「〇〇」というようなセオリーはなく、不調の原因によって適切なケアの仕方も変わってきます。

お迎えしたその瞬間からお見送りする最期の瞬間までおうちでご家族ができることはたくさんあります。わんちゃんの健康管理の主役は病院でもブリーダーさんでもトリマーさんでもなく、ご家族ご自身なのです。サロンではご家族とともに、お薬やサプリメントではなく、日常のごはん・運動・生活面の工夫で根本的に改善することを目指します。

私たちが大切にしていること

最低限のケアで
最大限の笑顔を引き出すこと

情報があふれる現在、いいと言われるものをたくさん取り入れた結果、やりすぎてしまって逆にわんちゃんの負担になっていることも。実はマイナスすることが必要なこともたくさんあります。わんちゃん&ご家族双方の負担が減るよう、最低限のケアで最大限の笑顔と健康を引き出すお手伝いをします。

ご家族目線で考えること

サロンに携わる全員がいち飼い主。カウンセリングでは、むずかしい言葉は使わず、分かりやすい言葉で現在のお悩みに対する原因をお伝えします。ご家族目線で、生活パターンやご希望を伺いながら、ストレスにならない範囲でのアドバイスを心掛けています。

ご家族とわんちゃん
両方が元気になれること

わんちゃんの健康にはご家族の笑顔がとっても大事。ご家族の笑顔がいちばんのお薬と言っても過言ではありません。通院や介護のお悩みの他、原因不明や慢性的に繰り返すお悩みなどもお聞かせください。お身体のケアはわんちゃん&ご家族同時のご利用も可能です。

未病ケアに関する
トータルな情報がそろうこと

健康は日々揺らいでいる中で「ごはん・運動・生活」で保たれています。ごはんだけ、運動だけでは健康的な生活とは言えず、日常的な観察と変化に対する微調整が必要になってきます。サロンでは何か1つだけに特化することなく、全体を見るホリスティックな観点からさまざまな情報やワークショップ・アイテムをご提供します。

service

ご家族がわんちゃんのホームドクターに
なれるようサポートします

          ごはんだけ・運動だけ・トレーニングだけの部分的なサービスではなく、包括的に捉えたサポートをしています。ご家族からのヒアリングをベースに、今露呈しているお悩みの根本的なところにアプローチをすることでおうちでの改善を目指します。ご相談からわんちゃんの生理学をベースにごはんやケアを学べる講座各種・ワークショップ・ごはんやケアアイテム販売まで一貫してお手伝いします。

shop

店舗名 結 ~huit~byふれぶるキッチンズ
所在地 〒154-0001
東京都世田谷区池尻2-2-19 Grand Hills Ikejiri 1F
電話番号 03-6680-8564
E-mail info@f-kitchens.net
営業時間 水・木・金:12:00~17:00
土・日・祝:12:00~18:00
定休日 月・火・その他不定休

self-introduction

Aki (♀)

1976年目黒区生まれ。大学卒業後、航空会社に入社し、結婚を機にロサンゼルスに移住。帰国後は、フランス料理コルドンブルー・日本料理柳原料理教室でお料理を学んだ後、お料理教室の講師やお料理学校の立ち上げ・シェフのアシスタントなどを経験。食に関する仕事に長年関わってきました。
2020年に愛犬くるみが亡くなったのち、今までオリジナルでつくってきたごはんについて学びたく、現在も師事する獣医師の先生の下で、犬の食事や日々のケアについて学んでいます。現在のパートナーは2020年生まれ、空太(くうた)。
2024年6月に「結~huit~ by ふれぶるキッチンズ」をOPENし、わんちゃんとご家族が健やかに過ごせるお手伝いをしています。

【食に関する学びの履歴】

  • ・犬の食事療法インストラクター師範(上級師範学習中)
  • ・フランス料理コルドンブルー上級
  • ・漢方養生指導士 など

犬のごはんやおやつに関する
お仕事のご依頼を承ります。